tomshannon’s diary

69歳の爺です、ストレス解消に素直に記したいと・・・

「揚げ足を取る」

「揚げ足を取る」最近この言葉が気になっています。

意味は「相手の言いそこないや失敗を取り上げて、責めたり皮肉を言ったりすること」です。 人の言い間違いやちょっとしたミスを非難したり、からかったりすることを表します。

 

「揚げ足を取る」の「揚げ足」とは、勝負事で相手が技をかけようとしてあげた足のことで、 相撲や柔道において、相手が技をかけようとしてあげた足を取って逆に相手を倒すことから、相手のミスにつけこむことを表すようになったようです。

 

毎日の様にコメントを出していらっしゃる著名人の方々の内容を見ていると、この言葉が浮かんで来ました。

 

これだけ言いたい事を言えるって日本は良い国ですね。

この人達には、ストレスは無い事でしょうw 羨ましい次第ですwww

tomshannon.hatenablog.com

4月26日「よい風呂の日」 「テルマエ・ロマエ」

4月26日は「よい風呂の日」です。

日本の風呂をテーマとした映画「テルマエ・ロマエII」の公開日(2014年4月26日)に合わせて「テルマエ・ロマエ よい風呂の日」として制定されたそうです。

 

っで!!!チャリンコで15分の、銭湯へ行ってきましたw

大人450円 サウナ利用100円でした。さすがにコロナウイルスの影響でサウナ室は閉鎖されていて利用できませんでした。

 

帰り道に気が付いたのですが、使用済みだと思われる「マスク」数枚が道端に捨てられているのです。

 

何故か解らないですが、虚しさと寂しさが入り混じった気持ちになり、せっかく体を温めて来たのに寒気がしました・・・

 

tomshannon.hatenablog.com

ウイルスの次に「あいつ」がやってくる

日本赤十字社が警鐘、啓蒙 のアニメ動画です。

youtu.be

新型コロナウイルスは、"体の感染症"、"心の感染症"、"社会の感染症"の3つの顔を持っており、これらが"負のスパイラル"としてつながることで更なる感染の拡大につながっていくことを伝えるため、日本赤十字社では、この負のスパイラルを知り、断ち切るためのガイドをホームページ上で公開しておりました。それを更にわかりやすく伝えることを考え、今回の絵本アニメーションでの表現を企図しました」

 

「この感染症の問題のひとつは、嫌悪や差別が、感染者や感染が疑われる方など、『人』に向かっていくことです。本当に戦わなくてはいけない相手は、『人』ではなく『ウイルス』と、ひとりひとりの心の中にある『恐怖』です」(広報室)

                               yahoo news

世界の指導者と言われる方々にはぜひ観てもらいたい動画ですね、「ウイルスと戦争の関係」は歴史を振り返れば良く解る話です。歴史は繰り返すなどと言われますが、今の指導者たちはそこまで愚かではないと信じています。

tomshannon.hatenablog.com

YouTube誕生から15年 最初の動画は?

YouTubeの最初の動画がアップロードされてから23日で15年が経過したそうです。

 

15年前に初めて流れた動画は、創業者のジョード・カリム氏が投稿した18秒の「Me at the zoo(動物園にて)」で、この動画の再生回数は9000万回以上に上ります。

 

今のユーチューバーの動画のように、カリム氏の動画には「チャンネル登録」や「高評価」を求める表示は無く、「とりあえずこんなところかな」の一言で終わっています。

 

この1年後、カリム氏と共同創業者らは立ち上げたYouTubeGoogleに16億5000万ドルで売却した。

 

因みに、現在ログインするユーザーの数は毎月20億人を超え、動画の視聴時間は1日当たり10億時間に上るという。

 自分も10億分の1ですw

   youtu.be
tomshannon.hatenablog.com

オンライン星空ツアー Forest Strikingly

自粛・自粛のなか、家にいて星空を眺めるのは如何ですか!

この様な取り組みが有るのを見つけましたw

解説もして頂けて、世界中からの参加も可能だそうです。

オンラインなのでガイドさんに質問も出来るようです。

お子さんと一緒に楽しむのも良いですね。

       f:id:tomshannon:20200302070721g:plain

           ホームページです。

starforest.mystrikingly.com

          詳しく知りたい方は、こちらです。     

natsukikakuda.hatenablog.com      f:id:tomshannon:20200302070721g:plain

tomshannon.hatenablog.com

「八十八夜」と「メイストームデー」

         今更ながら「八十八夜」って?

 立春から数えて88日目が八十八夜に当たり、その年によって日にちが変わります。今年(2020年)は5月1日です。

 農業に従事する人びとが多かった昔の日本では、この頃が種まきや田植えの準備、茶摘みなど春の農作業を行う時期にあたっていて、八十八夜の数日後には二十四節気でいう「立夏」になることもあり、昔の人びとはこの時期を「夏の準備を始める目安」にしていた。

 「末広がり」の幸運を呼ぶとされてきた「八」の字。その「八」の字が二つ重なった「八十八夜」は、それだけに縁起のいい日と考えられ、また、「八」「十」「八」の3つの字を組み合わせると「米」という字になるため、とくに農業に携わる人びとに大切にされてきたのだと言われます。

  その年に最後におりる霜のことを「別れ霜」といい、これが済んだ頃合いを見計らって人びとは農作業を開始していました。農事だけでなく、瀬戸内海では「魚島時(うおじまどき)」といわれ、豊漁期に入る目安とされていました。

 

 こんな記念日も有ります。日本発祥で、5月13日は、メイストームデー(五月の嵐の日)

 「八十八夜の別れ霜」にちなみ、「バレンタインの」88日後に定められた記念日で、カップルが別れ話を切り出すのに最適な日とされるのだとか。

ちなみに、メイストームとは和製英語で、温帯低気圧が急激に発達して大雨や大風をもたらす、4月から5月にかけて発生する気象現象のことだそうです。

 春の嵐に、そして恋人のご機嫌を損ねない様に気をつけましょうwww

tomshannon.hatenablog.com

1人10万円の一律給付はいつ頃?

 

 1人10万円の一律給付、いつ頃、どのような形で私たちの手元に届くのか?

☆給付対象と時期

   4月27日時点で住民基本台帳に記載がある人が対象です。給付申請の受け付け開始は市区町村によって異なり、早ければ5月中にも始まる見通しのようです。申請期限は受け付け開始から3カ月以内。

 

☆どうすればもらえるのか

   申請書が郵送されてくるので、世帯主かその代理人が銀行の口座番号などを記載して返送すれば、世帯分の給付金が口座に振り込まれる。マイナンバーカードがあればオンライン申請もできるそうです。

 

☆外国人や海外にいる日本人は給付対象か

   外国人であっても、住民基本台帳に記載されていれば対象となりますが、日本にいても記載がない人は受け取れない。

 

☆受け取りを希望しない人は

   申請書の氏名の横に「希望しない」というチェック欄があり、受け取らないという選択も可能だそうで、国の予算として今後活用されるとの事。

 

暴力団なども給付対象に?

   現状の仕組みでは排除できないそうです。

                        yahoo newsより

tomshannon.hatenablog.com